学校ブログ

【6月5日】6年生 校外学習

2025年6月6日 14時04分

6年生は校外学習で、国会議事堂・上野恩賜公園・国立科学博物館に行きました。今回の校外学習のスローガン、「楽しく、自ら学ぶ 充実した校外学習~さすが久松!~」の実現を目指して、出発しました。

 最初の見学は、国会議事堂。社会科で学習した国権の最高機関である国会が、どのようなところで開かれているのか、実際に見学してきました。国会議員の方からお話をいただいたり、挨拶することができたりと大変貴重な時間を過ごすことができました。

 国会議事堂の後は、上野恩賜公園でのウォークラリー。敷地内のチェックポイントを、班のメンバーで協力して探しました。

 午前中の活動を終え、お昼ご飯。青空の下、自然の中でシートを広げ、友達と一緒においしくお弁当をいただきました。

 最後は、国立科学博物館での見学。ここでも班のメンバーと一緒に館内を回り、自然史や科学技術史についてたくさんの展示物を見たり、説明を聞いたりしながら学びました。夢中になって見学する様子が印象的でした。

 子どもたちは、一日を通して楽しみながらたくさんのことを学ぶことができました。これまでの経験を生かす様子も見られ、たくましさも感じました。この一日を通して学んだことを今後の生活、校外での活動に存分に生かしてほしいと思います。